ブログ
ばんびB組の1日
2025.05.16
ばんびB組さんの1日を紹介します。B組さんの1日は、朝の体操から始まります。4月は「ジャングルぐるぐる」という体操をしていました。5月に入ると運動会練習も始まるため「キッズ体操」や運動会で踊るダンスをして身体を温めてから、活動に入ります。
身体を温めた後は、朝の会を行います。朝の会では、手遊びをしたり絵本を見たりした後に朝の挨拶をします。かっこよく座り朝の挨拶が出来るB組さんですよ!
この日はお天気が良かったので、お外に行くことにしました。お外に行くことを伝えると「やったー!」と大喜びで、すぐにお外に行く準備を終わらせ、「よいしょ」と言いながら自分で靴を頑張って履いています。できたことが嬉しく「履けたよ!」とニコニコ笑顔で教えてくれる子どもたちです!
お外には、重機が来ており「見て!」や「かっこいい!」と目をキラキラさせながら眺めていました。眺めるだけでなく「こんにちは」と挨拶もしていましたよ。眺め終わると、「先生、よーいどんしよ!」と保育教諭を誘いかけっこをしたり、アリを探してはお友達と「あ!いた!」と共有していたりと時間をかけてじっくりと遊べた
1日でした♪
お外で遊んだ後は、ご飯を食べます。たくさん遊びお腹もぺこぺこになった子どもたち。「今日のご飯は何かな?」と毎日楽しみにしている様子が見られます。自分のスプーン・フォークを持ち上手に食べ進めており、苦手な物も頑張って口に運んでいたり保育教諭に手伝ってもらいながら頑張っていたりと、進級し気持ちの変化も見られていますよ!
美味しそうに食べている子ども達の姿はとっても可愛いですね♪
1日を通してたくさん身体を動かし、給食ももりもり食べた子ども達。布団に入るとすぐに眠ってしまいましたよ。寝顔が天使のようですね♪
身体を休めてまたたくさん遊ぼうね、B組さん!