社会福祉法人高陽福祉会 認定こども園 おとぎのくに

ブログ

クリスマス製作、餅つきの様子~どなるど組~

2024.12.11

 12月19日のクリスマス会に向けて、クリスマス製作をしました。ツリーの模様付けは、サランラップを使った、ラップアートという技法を使って、緑と黄色の絵の具で模様を付けました!

 サランラップ越しに、絵の具を触り「なんか変な感じ~!」と言いながら、指先を器用に使って絵の具を伸ばしていくどなるどさんでしたよ♪初めての技法ということもあり、絵の具を伸ばしながら、どんな模様になるのか興味津々な子ども達でした。

 白いところがなくなるまで、絵の具を伸ばし続け、ラップを剝がしてみると「おお~!色が広がってる!」と驚いていたどなるどさん。どんなツリーになるか楽しみ!と完成するのを楽しみにしていました。

 12月5日にはお餅つき会がありました!当日はホールからお餅のいい匂いが漂い「お腹すいてきたなあ」と開始前からお腹をすかせていた子ども達。ホールに移動してからは、2人1組で杵を持ち、お餅をつきましたよ。

 お部屋に戻ってからは、感触を楽しむ用のお餅が運ばれてきて、大興奮の子ども達!「あたたかい!」「やわらかーい!」「もちもちしてる!」など、思い思いの感想を教えてくれていた子ども達でしたよ。

 ついたお餅は給食の時に一人3個食べ、「柔らかくておいしい!」「おかわりしたい!」など、餅つきを楽しんだ一日でした!